珠光そろばん塾
教室お泊り合宿♪
2019年6月19日
6月1日(土)~2日(日)教室お泊り合宿を行いました。
1年生から5年生まで参加し、練習はもちろん、先輩後輩の交流もできました。
普段たくさん練習しないメンバーには、練習の量が多かったように思いますが、なんとか・・・。
練習の後は、教室の駐車場でBBQや花火、
そして今回は教室にテントを張ってみようと企画。
子供達もいつもと違う合宿にわくわくしたのか、深夜遅くまで起きていました(;^_^A
数年前から春、夏に行っている合宿ですが、
生徒はもちろんですが、引率している先生方の行動力もレベルアップしているように感じます。
経験がそうさせるのだと思います。
炭火でのBBQですので、火をおこす事に以前は四苦八苦。しかし、今回は苦戦することなく成功。
また、子供達も花火で火をつける事が上手くなっていたように感じます。その後の片づけなども。
常々思う事は、
私たちは珠算を指導していますが、そろばんだけが上手な子を育てたいとは思いません。
よく保護者から聞く事が、
「そろばんはできるけど、他の事ができません。」
最悪なのは「学校の勉強ができません。」という場合があります。
(そろばんしている場合じゃなく、学校の勉強をしっかりしなさいと思います。)
私が生徒に望むことは、
様々な体験を通して学び、その素晴らしい経験値で、
今後の人生をより豊かに暮らして欲しい
そんな人材になってもらいたいと思います。
練習ばっかりではなく、家族旅行なども大事です。
子供たちの大事な時期を、練習ばかりさせるつもりはありません。
もちろん全国大会も目指しますし、十段合格も目指します。
そんな珠光そろばん塾で様々な体験をしてみながら、
子供たちを成長させてみませんか?
年間、塾内行事が盛りだくさんで学びの場所・機会がたくさんあります。
ぜひ、多くの体験を一緒にしていきましょう。